top of page
チーム会議

教育研修のテーマ

●リーダーシップ

1.想定外に対応するのがリーダーシップ

 であり、想定内に対応するのが

 マネジメントです。

 リーダーシップとは、導き型であり、

 100人いれば100通りの

 導き型があってしかり。

 大事なことは、

 組織やチームの未来を描き、

 方向性を示し、

 人々を鼓舞することができるかどうか。

 研修では、リーダーとしてのモノの見方、

 あり方、関わり方を見つめ直し、自らが

 信じる道としての方向づけを行います。

 

   1.判断基準をもつ「自分がどう思うか」

   2.共感を生成する「相手がどう思うか」

   3.洞察力を磨く「将来的にはどうなるか」

   4.相互変換力を高める

       「大所高所から見たらどうなのか」

   5.人間的魅力

  「それで周囲は動いてくれるか」

       「どのようにメンバーと関わるか」

       「ポテンシャルを引き出せるか」



2.チームチームメンバーの無形資本

 (コトバやカタチに見えない貴重なもの)

 を対話によって見える化し、

 知識や経験を組み合わせ、

 集合知として組織化する技術を

 身につけます。組織化は、

 未来へのストーリーに繋がります。

3.リーダーのコミュニケーション

 説得力や交渉力が高く、

 人の心を動かすリーダーの

 共通する特徴は、

 「たとえ話」がとても上手なこと。

 日常的な会話表現の中で、

 アナロジカルシンキング(類推)と

 メタファー(比喩)を

 使いこなせるようになれば、

 メンバーの共感を生み出し、

 心理的距離が近づくだけでなく、

 ポテンシャルにもつながります。

研修のテーマ: ニュース
bottom of page